症状が楽になるには“こっち”も大事!

よーく揉んで「楽になります!気持ちいいです!」とご希望に沿った施術は大事ですが、
揉むだけでは逆効果になることもあるんです。

手技による治療はすべて刺激療法ですから、
強すぎたり長時間の刺激は体力を消耗させて、

揉み返しや、気分悪くなり好転反応とは言えない状態になってしまうこともあります。

なので、その辺の加減はどの療法でも常に注意するところだと思います。

脳脊髄液調整法では・・
今日の辛いところを楽にするために先ず

自律神経を働かせ”自然治癒力を高めた状態”にして
今日の目的を楽にしてあげる。

それが私のできること。。

皆さん(患者さん)ができること(して頂きたいこと)は

睡眠をしっかり取ることです!

なぜなら、
“寝ている間に疲労は回復されます!”
”寝ている間に体の壊れたところが修復されます!”

ですから治療も大事なんですが、
こっち=睡眠 も大事なんですよ!!

特に治療の後はよーく寝てくださいね!