丸山カイロ通信、2024/10
皆さんこんにちは
すがすがしい秋を期待したいところですが、
気温差が毎日のようにあり、
なかなか体調が整わない10月でしたね。
暑ければ、
代謝が高まり老廃物の処理能力が追いつかなければ浮腫んで体がパンパンになる。
寒ければ、
自律神経中枢にストレスがかかり体中の筋肉がこわばる。
最近は、極端な変動から体がコチコチに固まってしまったご来院の方がほとんどです。
施術する側としても、
コチコチにフリーズした体を解凍するのはいつもより大変なんですよ(笑)
体表面の防御反応が強いので、施術の押し方も防御反応が起きないように神経集中します。
いつもと違う押し方だなあ~と感じたら、治療効果を上げるため、とご理解くださいませ。
暑くて代謝が盛んな時は、季節に関わらずアイスパックで腎臓を1分冷やすこともおススメします!
疲労が蓄積しやすいので、
エアコンを使った室温管理や睡眠不足にはならないようにしてくださいね!
すがすがしい秋を期待したいところですが、
気温差が毎日のようにあり、
なかなか体調が整わない10月でしたね。
暑ければ、
代謝が高まり老廃物の処理能力が追いつかなければ浮腫んで体がパンパンになる。
寒ければ、
自律神経中枢にストレスがかかり体中の筋肉がこわばる。
最近は、極端な変動から体がコチコチに固まってしまったご来院の方がほとんどです。
施術する側としても、
コチコチにフリーズした体を解凍するのはいつもより大変なんですよ(笑)
体表面の防御反応が強いので、施術の押し方も防御反応が起きないように神経集中します。
いつもと違う押し方だなあ~と感じたら、治療効果を上げるため、とご理解くださいませ。
暑くて代謝が盛んな時は、季節に関わらずアイスパックで腎臓を1分冷やすこともおススメします!
疲労が蓄積しやすいので、
エアコンを使った室温管理や睡眠不足にはならないようにしてくださいね!